食虫植物育てたい‼(ハエトリソウ、ウツボカズラ、サラセニア他)

funny plants

0285-37-9825

〒323-0808 栃木県小山市出井906-1

営業時間 10:00 - 18:00(配送などで変更の場合あり)
定休日 水曜日、年末年始

食虫植物育てたい‼(ハエトリソウ、ウツボカズラ、サラセニア他)

staffblog

2018/04/30 食虫植物育てたい‼(ハエトリソウ、ウツボカズラ、サラセニア他)

 

 こんにちは。今回は小学生に人気!?の食虫植物の育て方です。

 食虫植物と言っても種類はいろいろあります。

 人気のハエトリソウ、ツボの中に誘引して捕虫するウツボカズラやサラセニア、

 粘着液で貼りつけて捕虫するモウセンゴケやムシトリスミレ、

 根っこでミジンコなどの微生物を捕食するミミカキグサなどなど色んなタイプがあります。

 

 ちなみに、今回入荷してきたのは、ミミカキグサ以外のタイプ

 

img_9804

モウセンゴケ。

img_9805

ハエトリソウ。

img_9806

ウツボカズラ

img_9807

サラセニア

img_9808

 

 ちなみに。こちらはレディラック。

 真っ赤な袋で大き目なツボのタイプ^^

thij6721

 

【管理方法

 ☆ハエトリソウ、モウセンゴケ、ミミカキグサ

  夏以外・・・直射日光にたっぷりあてて、水は少し土が乾いたらたっぷりと。

  夏・・・レースカーテン越しの光をたっぷりと。水は常時湿らせる。

 ※特に夏場は、受け皿に水を張る(腰水)などで水が切れないようにしてあげるといいですよ。

 

 冬場は5℃をきらないような環境で。ネペンテス(ウツボカズラ)は結構強く丈夫です。

 箱や水槽のような環境で囲ってあげるといいかもしれません。

 

☆サラセニア

 サラセニアは太陽が大好きなので、年中直射日光でもOKです!!

 こちらも腰水で管理します。

 冬は水の温度が下がるので、腰水ではなく注水で管理してください。

 

☆ウツボカズラ

 ウツボカズラは湿地性の植物ではないので、常に水に浸っていなくても大丈夫です。

 湿らせすぎ、光量不足はトレードマークの(壺)ツボをつくらなくなってしまいます。

 

『よくある質問と注意事項』

 ☆ハエトリソウ☆

 葉っぱが閉じるところを見たいがために、ついつい手などでつついてしまいがちですが、葉を閉じるのに物凄い体力を使います あまりつつくと枯れてしまいますのでご注意ください。

 どうしても見たい場合は、栄養分として吸収するチーズなどをあげるといいみたいですね。

 でも、あげすぎも注意ですよ

 

 ☆ウツボカズラ☆。

 壺を作らなくなったというお話をよく聞きます。

 考えられる事は、光量不足、肥料を与えた、水が切れる(湿度が低い)温度が低い。。。

 などがあります。

 だいたいは光の量が足りないことが多いですね。

 あとやりがちなのは肥料を与える。

 

 肥料で栄養が補給されると、そもそも袋を作って捕虫する意味がなくなるので作らなくなるという話もあります。

 

食虫植物は虫を与える必要はありませんよ。

 

光合成と水で賄えるので、しっかりとした環境で育ててあげることが重要ですね。

◆◇————————————————————◇◆
funny plants
電話番号  0285-36-1493
住所 〒323-0012 栃木県小山市羽川547-8
営業時間 10:00 – 19:00(配送などで変更の場合あり)
定休日 水曜日、年末年始
◆◇————————————————————◇◆

TOP