第3回 登る部 スッカン沢編

funny plants

0285-37-9825

〒323-0808 栃木県小山市出井906-1

営業時間 10:00 - 18:00(配送などで変更の場合あり)
定休日 水曜日、年末年始

第3回 登る部 スッカン沢編

staffblog

2018/10/05 第3回 登る部 スッカン沢編

こんにちは

昨日に引き続き、登る部イベント@おしらじの滝&スッカン沢トレッキング。

今日はスッカン沢編です。

 

※おしらじの滝編はこちら↓

第3回登る部開催‼ おしらじの滝トレッキング編

おしらじの滝からクネクネの山道を車で行くこと5分。

 

 橋の近くにある駐車場に到着。

 

 台風の翌日でしたので、枝葉が道に散乱し、山からの水も道路に流れ出ていました。

 

駐車場はうまく止めれば20台以上停められる広い空間でした。

 

 さすがに台風の翌日でしたので、貸し切り状態。私たちの車のみでした。(写真は下見の時の写真。紅葉の時期はいっぱいになってしまうようですよ💦)

img_2616_r

 

img_2618_r

 

 駐車場から道路を挟んで反対側に入口の看板があります。

 

そこから階段を下りて雄飛の滝線歩道を歩きスッカン橋を目指します

img_3192_r

 

橋の上から下をのぞくとブルーのはずの水が茶色くにごった濁流に 無事にたどり着けるのか⁉

img_3191_r

 

 

階段を降りるとこんな感じの道になっています。ススキやハギなどの二次草地に遷移が進んだ荒地を横眼に河畔林へと進みます。

img_3195_r

 

 

林に入ると石畳の道に^^

この辺はまだまだ歩きやすいです。木漏れ日が気持ちよく、緑に包まれ癒されます

img_3197_r

 

さらに進むと川沿いに出ます。ここが水量が多くて歩けなかったらどうしようと思っていたところでしたが、無事に通れました

 

img_3201_r

 

ここを進むとちょっと登って山道に。。。

柵もついてて安心です。ぬかるんでいるところもあったりしますが、基本的にはアップダウンもなくハイキングといった感じ

 

img_3205_r

 

途中途中に小さな滝のように水が流れている場所がありました↓。雨が多いと水量も多いようです。

img_3206_r

ぶら下がれそうなつる植物も

img_3216_r

 

シダ植物や苔むした岩や倒木など非日常を体感できますね

img_3208_r

空を見上げれば青空最高でした

img_3258_r

キノコ🍄。

img_2630_r

 

歩くこと20分。始めの”素簾の滝”に到着。

 

水量も多く危ないので下までは降りず

img_3214_r

対岸に岩肌を流れ落ちる滝があるのですが、今回はあまりよく見えずでした。

 

そこから5分ほど行くと2個目の滝”仁三郎の滝”へ。

img_3217_r

橋の上からの一枚。やはり水量が多いので大迫力です!!

img_3221_r

下見の時は、下に降りられたのでそちらから撮りましたが、今回は危ないので上からの観覧で。

下見の時の写真はこんな感じ↓

dsc_0094_r

 

周りの岩肌のいたる所からも水が滝のように滴っていてとても神秘的でした。

dsc_0090_r

 

そのまま進んでいくと最後の下り。

水量が多く滑りやすい場所でした。慎重に降りていくと、橋が現れます。

img_3224_r img_3225_r

蜘蛛の糸のゴールテープ??迎えてくれましたよ(笑)

 

写真は下見の時に少し手前の降り場から降りて撮った1枚。

dsc_0107_r

橋を渡ると”大木のカツラの木”が現れます。
img_3260_r img_3231_r dsc_0108_r
とても立派でした。大木のパワーをいただきました^^
紅葉の時期はとても美しくなりそうですね。
カツラの木の周りの階段を下りて行くと、目の前に”薙刀岩”が現れます。
ここは目の前で見られるスポットなのですぐ近くで大自然を体感できました
img_3343_r
ここから先は、先の大地震で道が崩れたらしく通行止めとなっております。
dsc_0098_r
橋のふもとが少し広くなっていたので、ここでお待ちかねのお昼&コーヒータイム☕
img_3242_r img_3238_r
プロがその場でドリップして淹れたコーヒーを、こんな山の中で楽しめるという…何という贅沢
本当に美味しかった ニコ屋さんありがとうございました
img_3244_r img_3262_r
帰る前にみんなで1枚📷
img_3294_r
帰りは、周りの草花を愛でながら駐車場までの道を引き返しました。
行きと帰り、同じ道でも見る方向が変わるので、また違った発見があって楽しめます。
dsc_0100_r
シノブゴケ(多分💦)スギゴケやコツボゴケ?など色んな苔が見られました。
img_3236_r
ミヤマタニソバ。薙刀岩の斜面にて。この辺りは、ランや着生植物など色々な植物が生息していそうな環境でした
dsc_0110_r
ヤマゼリでしょうか?。。。
dsc_0083_r
モミジガサ。
img_3279_r
ヤクシソウかな??
img_3278_r
アキノキリンソウ。
img_3273_r
カメバヒキオコシ(噛めばひきおこし)ではなく(亀葉引起こし)です。
img_3222_r
ツクバネソウ。
ゆっくり歩いて1時間程度で無事に駐車場まで到着。
最後はしばや整体の柴谷さん指導の元、ストレッチをして筋肉をほぐして終了!!
img_3290_r
台風の直後だったので10月初旬にしては暑いくらいの気候でしたが、例年でしたら夕方頃には寒いくらいだと思います。
お昼休憩の時も体は冷えますので、フリースや風を通さないナイロンジャケットなど携帯することをお勧めします^^
あと、クマも出没するようなので、クマ鈴やラジオなどの携帯もお忘れなく!!
※山の駅からこちら側(おしらじの滝付近も)は携帯電話は圏外になりますので、ご注意くださいね!!


◆◇————————————————————◇◆
funny plants
電話番号  0285-36-1493
住所 〒323-0012 栃木県小山市羽川547-8
営業時間 10:00 – 19:00(配送などで変更の場合あり)
定休日 水曜日、年末年始
◆◇————————————————————◇◆

TOP