0285-37-9825
〒323-0808 栃木県小山市出井906-1
営業時間 10:00 - 18:00(配送などで変更の場合あり)定休日 水曜日、年末年始
アデニウム入荷しました!! 植え替えや水やりなども
こんにちは。
ここ数年、はやりの塊根植物。
コーデックスなどとも呼ばれる幹の部分がポッコリと膨らんだかわいらしい植物たち。
その中でもお手軽に購入できるのがアデニウム。
砂漠の薔薇などという名前でも売られています。
ファニプラにも本日、実生株がドドンっと入荷しております^^
そこで今日は、アデニウムの上手な管理方法について書いてみますね。
アデニウムは、アフリカ地方の乾燥地に生息するキョウチクトウ科の植物です。
日本の気候では春から夏までは適応できますが、冬の寒さには耐えられません。
冬の管理は寒すぎない室内がベスト。落葉した場合は、水やりを減らして越冬させます。
春から秋までは外管理がベストです。春は葉が出始めたら外に置きます。
水やりは土が乾いて鉢が軽くなったらそこから出るくらいたっぷりあげます。
とにかく、日当たりと水やりが重要です。
室内では、日光不足になりやすく、水やりが多すぎると、腐ってしまいます。
きちんと管理できれば綺麗な花も付けますよ。
写真のものは花が咲く寸前。まだ咲いてなかった💦
乾燥させすぎると、カイガラムシやハダニが出ますのでご注意くださいね。
最近では接ぎ木によってつくられたものも多く流通しています。
価格も1000円くらいからありますので、チャレンジしやすいですね。
気になっているかたは、ぜひトライしてみてくださいね。
23/09/14
23/08/26
23/08/12
TOP
こんにちは。
ここ数年、はやりの塊根植物。
コーデックスなどとも呼ばれる幹の部分がポッコリと膨らんだかわいらしい植物たち。
その中でもお手軽に購入できるのがアデニウム。
砂漠の薔薇などという名前でも売られています。
ファニプラにも本日、実生株がドドンっと入荷しております^^
そこで今日は、アデニウムの上手な管理方法について書いてみますね。
アデニウムは、アフリカ地方の乾燥地に生息するキョウチクトウ科の植物です。
日本の気候では春から夏までは適応できますが、冬の寒さには耐えられません。
冬の管理は寒すぎない室内がベスト。落葉した場合は、水やりを減らして越冬させます。
春から秋までは外管理がベストです。春は葉が出始めたら外に置きます。
水やりは土が乾いて鉢が軽くなったらそこから出るくらいたっぷりあげます。
とにかく、日当たりと水やりが重要です。
室内では、日光不足になりやすく、水やりが多すぎると、腐ってしまいます。
きちんと管理できれば綺麗な花も付けますよ。
写真のものは花が咲く寸前。まだ咲いてなかった💦
乾燥させすぎると、カイガラムシやハダニが出ますのでご注意くださいね。
最近では接ぎ木によってつくられたものも多く流通しています。
価格も1000円くらいからありますので、チャレンジしやすいですね。
気になっているかたは、ぜひトライしてみてくださいね。

funny plants
電話番号 0285-36-1493
住所 〒323-0012 栃木県小山市羽川547-8
営業時間 10:00 – 19:00(配送などで変更の場合あり)
定休日 水曜日、年末年始
◆◇————————————————————◇◆