0285-37-9825
〒323-0808 栃木県小山市出井906-1
営業時間 10:00 - 18:00(配送などで変更の場合あり)定休日 水曜日、年末年始
観葉植物と風水のお話~方角、金運、恋愛運など~
こんにちは。今年も残すところあと数日。
正月飾りは飾るなら28日‼
あとの日は神様に対して失礼に当たるのでご注意を!!。
といった感じで、年の瀬になると出てくるのがこういったお話。
気持ちを新たにマインド鍛えて色々と始めようと心構えている方も多いと思います。
今日は、皆さんも大好きな風水のお話を。観葉植物屋なので観葉植物と風水についてかいてみますね。
風水で観葉植物を取り入れる方も多いですよね。
お店にいらっしゃる方の中には、経営者の方も多くいらっしゃいます。
そういう方は、方角や神棚、風水などをよく勉強されていますね。
観葉植物も必ず陶器に植え替えてというご要望をいただきます。
プラスチックの鉢は運気が下がるというお話。ご存じですか??
自然素材のものがいいというのは結構有名な話なんです。
陶器は土からできてますから。籐のかごでもいいのかなとは思いますけど。。。
実は、ステータスの高い方ほど意識される方が多いです。
中には、風水の先生を付けているという方もいらっしゃいました。
なので、運気を上げたい方は、小さな鉢でもいいので、陶器に移してあげることをお勧めしますよ。
さて、では風水のお話をしてみますね。
観葉植物は葉っぱの形や向きで性質が異なるとされています。
葉先のとがったものは邪気払い、丸いものはリラックス、上を向くと陽、下を向くと陰など色々あります。
あとは置き場所。いくらいいといっても置き場所との相性が悪ければ植物はすぐ枯れてしまいます。
例えば、トイレ。こういう場所は葉先のとがったものがいいとされますね。
でも、トイレって北など日当たりが悪い場所にあることが多いので、そういった場所でも丈夫なユッカとかサンセベリアがおすすめです。
サボテンは日当たりが悪いと細くなってしますので、置く場合は2つを交互においてあげるなどの対策が必要かと思います。
次は、皆さんが気になる金運や恋愛運でしょうか。
一般的に金運にいいと言われている観葉植物は、パキラ、モンステラ、ポトスやクロトンなどがあります。
クロトンは寒さに弱いので冬場は手に入りませんが、ほかのものは比較的、簡単に入手可能かと思います。
置き場所は滞在時間の長く団らんの場であるリビングがいいと思います。
例えば、ポトスは垂れ下がってきたりするとおしゃれに飾れますし、見た目も鮮やかでインテリア性の高く、なんせ安い💰!!。
あとは、モンステラ。こちらは丈夫で手に入りやすい植物です。
大きな葉っぱがリビングの中に引き立ちますのでこちらもお勧め。
ただ、つる性の植物なので、伸びてきたら整形してあげなければいけません。
そうなった場合は、過去のブログを参照ください。
モンステラのお悩みにお答えします。
寝室や玄関は環境に差があり、温度が低くなったり日当たりが悪かったりするので、元気に育ちにくい場合がありますので、一概には言えませんが、少しリスクがあるかもしれません💦
元気にスクスク育つと気持ちも上向きになり仕事にも一生懸命取り組めたり、活力になりますから。なので、私は、リビングがお勧めです
次に、恋愛運にいいとされる観葉植物のご紹介。
それは、アンスリウムやウンベラータなどのハート型♡の葉っぱのもの。
出会いや良縁を求めるならエバーフレッシュもいいそうです。
アンスリウムは日当たりが良ければ一年中新しい花を咲かせますし、ハート型の葉っぱもかわいらしいですよね。
いかがでしたか??
観葉植物は風水では万能のアイテムとされています。
ただし、造花やドライフラワーなどは逆効果になるとされています。
もちろん、枯れた観葉植物も‼
そうなる前にファニープランツまで、メンテナンスにおもちくださいね。
植物とあなたの運も助けます(笑)
ぜひ、本物の植物を生活に取り込んで、幸運の環境づくりから新年を迎えてみくださいね。
インスタやってます。是非ご登録くださいませ!!
それでは皆様よいお年をおむかえくださいね。 ◆◇————————————————————◇◆ funny plants 電話番号 0285-36-1493 住所 〒323-0012 栃木県小山市羽川547-8 営業時間 10:00 – 19:00(配送などで変更の場合あり) 定休日 水曜日、年末年始 ◆◇————————————————————◇◆
23/09/14
23/08/26
23/08/12
TOP
こんにちは。今年も残すところあと数日。
正月飾りは飾るなら28日‼
あとの日は神様に対して失礼に当たるのでご注意を!!。
といった感じで、年の瀬になると出てくるのがこういったお話。
気持ちを新たにマインド鍛えて色々と始めようと心構えている方も多いと思います。
今日は、皆さんも大好きな風水のお話を。観葉植物屋なので観葉植物と風水についてかいてみますね。
風水で観葉植物を取り入れる方も多いですよね。
お店にいらっしゃる方の中には、経営者の方も多くいらっしゃいます。
そういう方は、方角や神棚、風水などをよく勉強されていますね。
観葉植物も必ず陶器に植え替えてというご要望をいただきます。
プラスチックの鉢は運気が下がるというお話。ご存じですか??
自然素材のものがいいというのは結構有名な話なんです。
陶器は土からできてますから。籐のかごでもいいのかなとは思いますけど。。。
実は、ステータスの高い方ほど意識される方が多いです。
中には、風水の先生を付けているという方もいらっしゃいました。
なので、運気を上げたい方は、小さな鉢でもいいので、陶器に移してあげることをお勧めしますよ。
さて、では風水のお話をしてみますね。
観葉植物は葉っぱの形や向きで性質が異なるとされています。
葉先のとがったものは邪気払い、丸いものはリラックス、上を向くと陽、下を向くと陰など色々あります。
あとは置き場所。いくらいいといっても置き場所との相性が悪ければ植物はすぐ枯れてしまいます。
例えば、トイレ。こういう場所は葉先のとがったものがいいとされますね。
でも、トイレって北など日当たりが悪い場所にあることが多いので、そういった場所でも丈夫なユッカとかサンセベリアがおすすめです。
サボテンは日当たりが悪いと細くなってしますので、置く場合は2つを交互においてあげるなどの対策が必要かと思います。
次は、皆さんが気になる金運や恋愛運でしょうか。
一般的に金運にいいと言われている観葉植物は、パキラ、モンステラ、ポトスやクロトンなどがあります。
クロトンは寒さに弱いので冬場は手に入りませんが、ほかのものは比較的、簡単に入手可能かと思います。
置き場所は滞在時間の長く団らんの場であるリビングがいいと思います。
例えば、ポトスは垂れ下がってきたりするとおしゃれに飾れますし、見た目も鮮やかでインテリア性の高く、なんせ安い💰!!。
あとは、モンステラ。こちらは丈夫で手に入りやすい植物です。
大きな葉っぱがリビングの中に引き立ちますのでこちらもお勧め。
ただ、つる性の植物なので、伸びてきたら整形してあげなければいけません。
そうなった場合は、過去のブログを参照ください。
寝室や玄関は環境に差があり、温度が低くなったり日当たりが悪かったりするので、元気に育ちにくい場合がありますので、一概には言えませんが、少しリスクがあるかもしれません💦
元気にスクスク育つと気持ちも上向きになり仕事にも一生懸命取り組めたり、活力になりますから。なので、私は、リビングがお勧めです
次に、恋愛運にいいとされる観葉植物のご紹介。
それは、アンスリウムやウンベラータなどのハート型♡の葉っぱのもの。
出会いや良縁を求めるならエバーフレッシュもいいそうです。
アンスリウムは日当たりが良ければ一年中新しい花を咲かせますし、ハート型の葉っぱもかわいらしいですよね。
いかがでしたか??
観葉植物は風水では万能のアイテムとされています。
ただし、造花やドライフラワーなどは逆効果になるとされています。
もちろん、枯れた観葉植物も‼
そうなる前にファニープランツまで、メンテナンスにおもちくださいね。
植物とあなたの運も助けます(笑)
ぜひ、本物の植物を生活に取り込んで、幸運の環境づくりから新年を迎えてみくださいね。
インスタやってます。是非ご登録くださいませ!!
それでは皆様よいお年をおむかえくださいね。


◆◇————————————————————◇◆
funny plants
電話番号 0285-36-1493
住所 〒323-0012 栃木県小山市羽川547-8
営業時間 10:00 – 19:00(配送などで変更の場合あり)
定休日 水曜日、年末年始
◆◇————————————————————◇◆